みなとみらいの夜景

横浜

こんにちは!フルートパートのKです。
サマーコンサート神奈川公演まで1ヶ月を切り、練習にも熱が入ってきました。
皆様に素敵な演奏をお届けできるよう、団員一同練習に励んでいきます♪

さて、今回はみなとみらいの夜景スポットを紹介します。
神奈川公演は20時ごろ終演予定なので、終演後はちょうど夜景が綺麗な時間になります✨
今回は、みなとみらいホールから徒歩15分以内で行ける夜景スポット3ヶ所を写真とともに紹介します🌃

汽車道

1911年に開通した臨港鉄道の一部を利用した遊歩道で、みなとみらいホールから徒歩12分ほどのところにあります。
ランドマークタワーやコスモクロック(コスモワールドの観覧車)を中心に、みなとみらいらしい夜景が楽しめます。
レールや橋梁を活かした夜景を撮影するのもおすすめです。
ホールから桜木町まで歩く方はとても寄り道しやすい場所にあります。

汽車道の棟梁とコスモクロック。レールがかっこいいですね!この日は生憎の雨でした…

万国橋

こちらもみなとみらいが一望できるフォトスポット。
夜になると水面に夜景が写り、昼間とは全く違う景色が楽しめます。
みなとみらいホールから馬車道駅に出るときに経由しやすい場所にあります。ホールからは徒歩14分ほど。
東横線ユーザーだけど、せっかくみなとみらいに来たら少しは夜景を楽しみたい!という人におすすめです。

万国橋からの夜景。スマホで写真を撮っている人がたくさんいました。

赤レンガ倉庫

言わずと知れたみなとみらいの観光スポット。
みなとみらいホールからは徒歩12分ほどのところにあります。
オレンジ色にライトアップされたレンガ造りの建物はとても幻想的です。
ベイブリッジとのコラボ写真を撮ることもできます。
23時まで営業している店もあるので、終演後にお散歩しつつ夕飯を食べに行くのも良いかもしれません。

赤レンガ倉庫とベイブリッジ。実は反対側を見ると、赤レンガ倉庫とコスモクロックとランドマークタワーが1枚の写真に収まります。

いかがだったでしょうか?
ぜひコンサートの余韻に浸りながら、夜のみなとみらいを歩いてみてください🌙

コメント

タイトルとURLをコピーしました