こんにちは!
ヴィオラパートのYです。
今日中間試験が終わってひとまずハッピーです!単位取れてなさそうなのが一つあるけど…
今回は日々の広報活動について書いていきます!
チラシの挟み込み
この記事のようなブログやSNSなどの活動に加えて、大事な広報活動が他のオーケストラのコンサートでのチラシの挟み込みです。
コンサートを聴きに来てくださる方は元々クラシックに興味のある方が多いので、挟み込みも効果が高いということですね!
挟み込みに行く場合、郵送で送る場合、プログラムには挟み込まずに平積みしてお客様にとって行ってもらう場合があります。
ということで先週の日曜日、挟み込みに行ってきました!
港北公会堂
今回挟み込みをさせていただいたのは、港北区民交響楽団様の第72回定期演奏会。
港北公会堂は東急東横線の大倉山駅の近く、横浜駅からは東横線で10分ほどです。
挟み込みに来ていたのは、当団も含め2団体。チラシの枚数が少なく、お客さんにも確実に東大オケを認知してもらえそうです!
温かい雰囲気の中で挟み込みが進み…
団員の方とお話しもさせていただき、団員の方に向けたチラシも受け取っていただけました!
挟み込みをさせていただき、ありがとうございます!

おまけ

帰りに時間があったので、近くの師岡熊野神社を参拝しました。創建1300年の非常に歴史のある神社です。

せっかく来たので絵馬でサマコンの盛況をお祈りしました!絵馬の裏側の矢田烏がかわいいです。
たくさんお客様に来てもらえますように…
いかがでしたか?
団外の方に直接東大オケについて知ってもらえる機会がたくさんあるのが広報の醍醐味です!
サマーコンサート2023、ぜひお越しください!
🏙東京公演
2023年7月22日(土) 14:00開演
東京文化会館大ホール
🚢神奈川公演
2023年7月30日(日) 18:00開演
横浜みなとみらいホール 大ホール
🟡関西公演
2023年8月5日(土) 14:00開演
ザ・シンフォニーホール
⛰九州公演
2023年8月6日(日) 18:00開演
北九州ソレイユホール
[曲目]
チャイコフスキー/交響曲第5番 ホ短調
ブラームス/ハイドンの主題による変奏曲
フンパーディンク/歌劇「ヘンゼルとグレーテル」序曲
チケット販売中です🎫
東京⇒https://teket.jp/2937/21938
神奈川⇒https://teket.jp/2937/21947
関西⇒https://teket.jp/2937/21994
九州⇒https://teket.jp/2937/21972
コメント